美容院・エステ・整体・整骨院さまオプションとして、売り上げ単価UPの導入実績も多数あります
ケース①
美容院・エステ様では、今まで待ち時間や施術の前後に、既存のお客様にコースの一環であったりオプションとして。
1人1000~2000円の客単価アップ、一日4,5名の売り上げが上がったという実績がございます。
また、今までは月に1回から0.5回の来店ペースだったのが、マスターV3を目的で毎週通われるお客様も出てきて、人件費はそのままに売り上げUPしたという嬉しいお声をいただいています。
ケース②
整体・治療院では、施術する治療家の先生の時間=収入となってしまい、可動時間と治療効果を伸ばしていきたいと考えた時に、従業員を雇い入れて収入をアップという流れが考えられます。しかし、整体・治療院では成長し独立開業するという従業員も多いので、せっかく育った人材がいなくなってしまい、またライバルとして増えていくという事も起こります。
そのようなお悩みをお持ちのお客様、できるだけ従業員を雇用せず自分の技術をもっと効果を出していきたいと考えている治療家の方は、ぜひこのマスターV3を弟子としてご自身の施術前に取り入れる事をお勧めしています。
無料でレンタルも行っていますので、一度現在の施術の前に利用して、今までより効果がいかに上がるかを試してみることをおすすめします。このようなケースでは、ほとんどの治療家の先生は、マスターV3を乗ったあと使用者の身体は、もうすでに温まっていて筋肉が緩んだ状態になっているから、筋肉をほぐす手間、時間・指の入りがすぐに違うのを実感されます。そのため、今までの施術よりいかに効果が増したかが本人がすぐに分かります。
ケース③
エステやマッサージを施術する従業員のために福利厚生としても利用できるのも大きなメリットです。
立ちっぱなしや、座りっぱなし、施術の毎日の疲れを癒すため、プライベートで金銭負担をし他のサロンへ通う従業員もたくさんみられます。毎日の疲れは、毎日癒し次の日に持ち越さないことで、仕事への意欲向上につながります。
店舗のオーナー様が自身の体調不良からマスターV3を利用し、効果を実感され気に入っていただき導入されるケースが多くあります。
オーナー様が施術や店舗運営で疲労されている、体調不良があるなどという場合にはいますぐにマスターV3を一度試されることをおすすめします。
法人さま
福利厚生として
大企業だけではなく、中小企業様も安定的にいい人材を長期的に確保するために、「仕事からくる腰痛」「肩こり」「うつ」など多くの避けられる健康面でのサポートがあることを知ってもらいたいと思います。導入の費用・税金・減価償却など法人様にはほとんどの費用負担なく、従業員様の健康を守っていただけるご提案です

大変な仕事を→人財の身体を守る企業へ!
長時間労働やサービス残業が大きな問題として日本も、「働き方改革」が近年大きなニュースもあり積極的に進められてきています。
介護の仕事、プログラマー、ドライバーなど、仕事の内容として肉体の負担がやむ負えず発生してしまう法人ももちろんあります。そのような会社では、社員の健康管理を福利厚生で行うことは法律上、企業の義務とされていますが、
それ以上に、いい人材が身体を壊してやめていってしまう・・・ということはとても大きな損害であるはずです。
また、それらの従業員の健康が仕事の生産性が上がり、結果的に経営面においても大きな成果が期待できると、「健康経営」は大手だけでなく、人材に経営が左右される中小企業こそ重要視されています。
ケース1
従業員用の福利厚生として導入したタクシー会社さま
一日10時間以上の長時間運転をすることもあるタクシー運転手。多くの従業員が例外なく腰痛持ちになるケースが多いようでした。このような仕事の内容が原因で腰痛をおこす従業員の多くは、マッサージ店を利用する従業員がとても多いです。
福利厚生としてマスターV3を導入し、1回100~300円で利用できるようにします。従業員も、マッサージ店に行く出費も抑えることができ、毎日でもマッサージできるから腰痛も改善。
マスターV3を購入し、月々36回払いだったのが、従業員の利用料の方が多く、逆にプラスになりました。従業員にも喜んでもらえ、会社としても労働生産性が上がり、また費用もプラスになったと、導入したことに大変満足していただいてます。
また、従業員の健康を守り生産性も向上することから、会社としてマスターV3に1日30分以上義務付けているという休むことも仕事としてルール化させている会社様もあります。
*詳細は、お気軽にお問合せ下さい
053-464-8901
ご家庭でのホームケア
サロンや治療院の設置場所では、多くの場合30分から60分しか使用ができない場合が多いのですが、一日2時間程度乗っていただくことによって、驚くほどの違いを実感していただいています。外出が困難なご家族がいらっしゃるご家庭、何人かの家族構成の方に。毎日の使い方や、脊椎セラピーの効果的な仕方など、多くのメリットをご提案をします。

当社のサロン、マスターV3を導入いただいている店舗様では、1000円/30分を基本とした料金設定をしている店舗が多くございます。
マスターV3は、使用開始から1回のコースが30分、その後継続して乗っていただくと最初の30分の約7倍効果があると言われています。日ごろの癒しや、福利厚生として毎日30分ケアに利用するなどは十分かと思いますが、今現在もし自律神経失調症や、不定愁訴(めまい、冷や汗、体の一部が震える、動悸が起こる、血圧が激しく上下する、急な立ち眩み、耳鳴り、吐き気、頭痛、微熱、過呼吸、倦怠感、不眠症、生理不順、情緒不安定、不安感やイライラ、鬱状態など精神的な症状が現れることも多い。)や、ヘルニア、ストレートネックなど自覚症状がある場合には、一日2時間程度乗っていただくことによって、驚くほどの実感の違いを感じていただいています。
一日4時間まで乗っていただくことができますので、リビングでゆっくりと過ごしながら脊椎セラピーをしていただくことができます。
また、外出が困難なご家族がいらっしゃる方、ご家族何人かで利用される場合。
毎日の使い方や、脊椎セラピーの効果的な使い方・効果が早く感じていただくためのノウハウを試していただけます
マスターv3代理店・サロン
今後日本は高齢化社会に向かって、人口構成なども変化していきます。高齢化社会に対応したビジネスモデルとして時代の変化と共に、サロン展開をしていきませんか?
長寿の国「日本」ですが、世界中でどこよりも寝たきり年数が長いのも日本です。「できるだけ健康でできるだけ長く、元気で介護要らずで生活ができる日本」になることが、日本全体の幸せ、そしてみんな、家族みんなの幸せだと思います。そんな想いに共感し、このマスターV3の効果を実感し広めていきたいという想いを持ってサロン様、代理店様を募集しています。

中心となるマスターV3を利用してのサービスは、基本的に施術の技術が要りません。もちろん手技との併用や、他の美容・健康のサービスと合わせたサービス展開のサロンも可能です。料金設定や、エリア、店舗展開などのほとんどを自由にオーナー様で決定していただくことが可能です。
首都圏のビジネスエリアや、高齢者ばかりの過疎化したエリアなど、さまざまなエリア別に店舗の運営スタイルが異なっていて、それぞれ繁盛している店舗運営している店舗が多くあります。
エリアや、他の導入店など詳細を知りたい場合にはお問合せください。
マスターV3のレンタル
レンタル可能(1週間)
¥0
¥698,000(税別)
※1週間以上の場合は、2,500円/日(税別)の料金が発生します。
*詳細は、お気軽にお問合せ下さい
053-464-8901
セラゼム・マスターV3 のレンタルをご希望の場合は、お問合せフォームか、
お電話(053-464-8901)でお問い合わせください。
<配送料>
① お客様ご自身で受取り及びご返却の場合・・・無料
② 弊社スタッフによる配送(往復交通費など)・・・無料
*ただし、条件によって交通費・設置費を請求させていただく場合がございます)
③ 宅配業者による配送の場合・・・実費
※在庫状況により、日程がご希望にそえない場合もあります。
<レンタルお申込みにあたってのお願い>
・事前に、弊社サロン・ショールームまたはお客様のお近くの導入店でマスターV3の体験をお勧め致します。
・機器の設置・操作等は原則、お客様ご自身で行って頂きます。
・設置には、近くまで車での搬入が可能な場所である必要があります。
玄関先まで、車で荷下ろしをできる状況であることをご確認ください。
また、大人2名程度で、荷下ろしから設置場所まで原則的に設置をお願いしています。
・ご不明な場合はお電話にて弊社担当者が対応させて頂きますので、お手数ですが弊社までご連絡下さい。(053-464-8901)
<ご注意事項>
-
製品使用上の注意・・・本製品を安全にお使い頂く為に、ご使用前には必ず製品に添付されている取り扱い説明書をお読み下さい。アロマオイルなどが付いた状態でのると、本体にオイルがついてしまいます。拭けば取れますが、レンタル期間中は、バスタオルを敷き汚れが付かないようにご注意ください。
-
通常使用上の故障につきましては保証の対象となりますが、明らかにお客様の不注意と思われる故障・破損につきましては修理代をご負担頂く場合がありますのでご注意下さい。
-
レンタル期間超過の場合は、規定の延長料金を請求させて頂きます。
-
レンタル料金は前払いを原則とし、レンタル期間内の解約の払い戻しはありません。